先日、カメラを持って東京へ
ツリーを撮影してきました。
夜の撮影は時間が無かったので、話題の表参道、六本木ミッドタウンは撮影できず。
銀座ミキモトのツリーです。
赤坂サカスは北欧っぽい、
ちょっと大人の感じ。
そして東京宝塚劇場は
ゴージャスなゴールド
いろいろなツリー2009でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
切削工具のパイオニア 株式会社松岡カッター製作所
木質材料加工用・環境リサイクル用・樹脂加工用
研削加工・食品用・面取用・各種切削工具製造します
切削工具のパイオニア、株式会社松岡カッター製作所のブログです。静岡の情報、会社の情報を発信します。
こんばんは
さすがに東京のツリーは豪勢ですねん
なんとかクリスマスに
自宅におります
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
おはようございます。
>先日、カメラを持って東京へツリーを撮影してきました。
これは宝塚に行った時かな?
夜になってライトアップされたら綺麗でしょうね(∩.∩)
こんにちわ^^
やっぱり東京のツリーはおしゃれですねぇ!
場所によってツリーの雰囲気も全然違っていて、
一日ツリーをおっかけても飽きそうにないですね♪
夜景写真、見てみたかったです><
クリスマスの東京の夜景、きっとキレイだったんだろうなぁ~><
伯爵さん、こんばんは
やっぱり大きいですよね。静岡では青葉公園が一番かな?
溶射屋さん、こんばんは
そうです、せっかくだから朝から第一園芸本店で
お花のアレンジを見て、赤坂経由で銀座へ行きました。
洋服屋のくりちゃんさん、こんばんは
表参道のイルミネーションは正月の明治神宮なみに混雑しているそうで、パスしました(笑)
ミッドタウンのイルミネーションは綺麗だと評判なので、来年は日程を調整しようと思います。
静岡県の広報での定義では・・・
「働く人が、仕事上の責任を果たそうとすると、仕事以外の生活でやりたいことや、
やらなければならないことに取り組めなくなるのではなく、
両者を実現できる状態のことです。」
と、あります。
昨年から静岡県次世代育成支援対策地域協議会、働き方専門部会の委員として、
仕事と子育ての両立支援の提言をまとめるお手伝いをしていました。
そして、本日はシンポジウムが開催され、な、なんとパネラー!!
こんな私でいいのでしょうか?頭の中、真っ白になるし・・・
子育てももちろん大切ですが、資格を取ること、両親の面倒を見ることも、
実は重要な「ワーク・ライフ・バランス」だと思います。
いろいろな考え方があると思いますが、若い方にお願いしたいのは、
ぜひ、「経験」をして欲しいということ。
男性が育児休暇を取るということも、周りの顔色を伺うよりも、
まず手を上げてみて欲しいということ。そこから周囲が変わってくるはずです。
なんて、つたないなパネラーではありましたが、無事終了。
ほっとしております。
こんばんは
>男性が育児休暇を取るということも、周りの顔色を伺うよりも
そうではないと思います
男の体や心が子育てに母性になれないので
抵抗があるのだと思います。
こんばんわ^^
ワーク・ライフ・バランスですか。
初めて聞く言葉ですが、なかなかバランスを取るのは難しそうですね。
僕はまだ家庭を持っていないので、家族にかける時間というものはありませんが、
それでもネットでの起業を考えたら、プライベートでやりたい事はどうしても犠牲になりがちです;
その上最近はカメラにハマってしまっているので、
バランス的にはもう何がなんだか(笑
せめて後悔を残さないようにする事で手一杯です^^;
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
こんにちは!
昨日だったのですか?
時間があれば聞いてみたかったなぁ・・!!
確かにこのテーマはぶにゃにゃんさんが適したパネリストのように思います。
どこで開催したのですか?
その写真の白いスピーカー・・・商工会議所かな?
とに角ご苦労様でしたヽ(^。^)ノ
わたしも日々ライフワークバランス
じょうずにバランスが取れるように努力しています
稼業、育児、趣味、本当に自分がやりたいこと
きのうのぶにゃにゃんさんのおはなしを聞いて
とってもわかりやすい表現
わたしもぶにゃにゃんさんのように話じょうずになりたいと思いました
人前で話すのって緊張しますよね
伯爵さん、こんばんは
一番いいのは、働いている間は完全に子供を任せられる環境だと思うのですよ。
24時間年中無休の保育園が欲しいとずっと思っています。
洋服屋のくりちゃん、こんばんは
自分の趣味の時間、仕事の時間を区別するのもワークライフバランスだと思います。
今後、どこまでこのバランスが取れるのか?日本に根付くのか?やってみないとわからないです。
溶射屋さん、こんばんは
場所は産業経済会館の3階でした。
すごく緊張しましたよ。頭真っ白だったしね。
マンマドルチェさん、こんばんは
意外と訓練かもしれません。シーズでは1分間で自分を表現する練習をします。最初はうまくできなくても、だんだんできるようになります。
ぜひ、いろいろな場面でやってみてください。
おはようございます!
先日のテレビでやっていましたが、
ジョンレノンは5年間も仕事を辞めて
専業主夫をしたそうです。
仕事の方が男としてのDNAには合ってるのかも
しれませんが、
「ひと」として子供と
真正面から向き合うことは
仕事以上に価値のあることだと思いますよ!
僕はそう思います。
偉そうにすみません。
こんにちは
一瞬、アントニオ猪木かと思いました
似ていませんか?
例のお誘いの件、有難うございます
土日とも仕事
因果な商売です
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
おはようございます。
溶射屋の会社も以前から会員になっています。
数年まえに「表紙に出ませんか」とエミダスの営業マンが来ました。
取材で掲載してもらうのなら勿論OKですが、いわゆる有料の広告で結構高い金額だったように思います。
果たして効果あるのかな?^^;
知っている方だと嬉しいですね(∩.∩)
こんにちわ^^
この表紙の方とお知り合いなのですね!
知り合いがメディアに載ったりすると、
触発もされるし、純粋に嬉しいですよね♪
伯爵さん、こんにちは
お忙しそうですね。最近「アントキノ猪木」にはまってます。(お笑い芸人ですよ)
溶射屋さん、こんにちは
え、有料広告なの?知らなかった!!
先日、銀行系のセミナーがあったのでその関連だと思ってました。
洋服屋のくりちゃん、こんにちは
静岡市の製造業って、
どうしても愛知県に近い浜松が主流となっている気がして、
静岡市内の仲間といろいろ情報交換しています。
だから、頑張っている方がいると、うれしくなってしまいます。
新しく商工会議所に入会された方や、若手の方が多かった気がします。
来年度からの新しい商工会議所の説明もあり、
それぞれの特色を活かした組織が発表されました。
弊社は機械金属部会から製造部会へと変更になります。
で、本日は落語、おすし屋さんが落語をやる?
まじめに構えていたら、ぜんぜん違う方向性にちょっとびっくりではありました。
交流会は場所を5階に移して行われました。
起業されたブロガーさんも多く、「あ、この方なんだ!」って
改めて名刺交換をさせていただきました。
経済状況は依然、煙の中のように先が見えない状況ではありますが、
だからこそ身近な連携って大切なのかな?
おはようございます^^
商工会議所ってこんな事やってるんですかぁ~。
僕は商工会にしか属してないのですが、
会議所のほうもおもしろそうですね♪
(伊勢崎の商工会議所がどうかは分かりませんが)
身近な連携、すごく大切だと思います^^
刺激にもなるし、助け合えるし、
僕ももっとご近所の輪を広げたいです^^
くりちゃん、こんにちは
伊勢崎の商工会も活発な気がしますけど・・・
(知り合いがいないので何も言えませんが)
静岡は清水と合併し、来年から新しくなりますよ。
おはようございます
商工会議所の合併ですね
これで会議所の活気が出るといいですね
伯爵さん
相談員の方の紹介もありましたよ。
くろうさは遅れてきましたが…
こんばんわ^^
わー!これはまた見事にやられましたね(汗
洗車は面倒ですが、たしかにこれだけやられてると、
何かいい事が起きそうでわくわくします♪
おはようございます
鳥が活発な季節になりましたね
運がきますよ
洋服屋のくりちゃん、こんにちは
わずか数分の間に起こったことで、驚きました。
車に写った自分の姿を敵だと思ったらしいです。
で、攻撃のためにウンをかけたとか(笑)
伯爵さま、こんにちは
鳥の撮影も難しく、渡り鳥も多いのですが、
うまく撮影できません。しょぼ~ん
おはようございます^^
こちらのブログにリンク貼らせていただきました!
師走…うーん、なんだか今年はいろいろあって、
ぼちぼち年の瀬なのにあんまり実感わきません^^;
(12月になっても普段通りって事ですかね?笑)
気持ちもお店も常に雑然としているので、
きっちり整理して今年をキレイに終わりたいです^^;
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
おはようございます。
>いよいよ師走、総務は5Sなど「何のお話?」というほど、雑然としています。
ハハハ・・・年末になればなるほど忙しくなりそうですね(^―^)
受注もそうなりたいです・・・・!!
おはようございます
赤い色を見るとクリスマスですね
何もしていないうちにもう12月です
洋服屋のくりちゃん、こんにちは!
リンクありがとう。私もがんばって貼り付けて見ます。
5Sに取り組んだ一年、まだエコアクションの書類まとめていません(汗)
溶射屋さん、こんにちは!
業界の集計が届きましたが、10月はちょっとUPしたみたいです。が、この円高など、またいろいろな要因が発生していて…経済って統計だから後から見えてくるのよね。
伯爵さん、こんにちは
何もしないうちに、またイルミネーションの撮影。
気がつくと電飾の写真が、一年早いですね。