今年も大変お世話になりました。
平成24年の営業は12月28日までとなります。
なお、新年は1月5日(土曜日)より営業いたします。
切削工具のパイオニア、株式会社松岡カッター製作所のブログです。静岡の情報、会社の情報を発信します。
今年も大変お世話になりました。
平成24年の営業は12月28日までとなります。
なお、新年は1月5日(土曜日)より営業いたします。
写真は開幕直前の弊社ブースです。
[名称] 2012東京国際木工機械展/グリーン産業展
(Tokyo Woodworking Machinery Fair 2012)
[テーマ] 「見つけよう 木工の未来」
[開催期間] 平成24年10月18日(木)~10月20日(土) 入場料 500円です。
[会場] 東京国際展示場(東京ビッグサイト) 西展示場 3ホール
[時間] 9:00時~17:00時
[主催] 日本木工機械協同組合
[後援] 林野庁、経済産業省関東経済産業局、東京都、東京都中小企業団体中央会、
(財)日本住宅・木材技術センター、日本機械鋸・刃物工業会、 全日本木工機械商業組合、
(株)東京ビッグサイト
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
中小企業総合展2012が
10日から東京ビックサイトで12日まで開催されます。
弊社はA-214にて出展しています。
場所は東2と東3の中間、
静岡市のパブリックブース前です。
全国の中小企業が独自のアイデアを持ち寄るこの展示会、
なかなか面白い製品があったりします。
ぜひご来場ください。
せっかくだからレンガ倉庫のbillsへ。
朝8時半なのに大行列にびっくりしました。
お勧めのスムージーはパインとキウイとミントブレンド。
このお店のレシピはどこでも公開しているらしく、
検索したら出てきました。
今度は自分で作ってみようと思います。
9月7日、東京での労働委員会研修終了後、
シーズの視察の下見も兼ねて、
東京スカイツリーへ行ってみました。
大手町から押上まで一直線ですものね。
決定一年前イベント開催で、
スカイツリーのイルミネーションが特別だという。
これは撮影するしかない!
撮影する人はいっぱいいましたね。
ビルの窓に反射するスカイツリー、
一眼レフのレンズを考えればもっときれいに撮影できるかな?