替刃式の刃物のボディ、痛んでいませんか?
ねじの緩み、ねじ山の損傷、ボディのゆがみなど
ちょっとしたことで精度がくるっていることもあります。
松岡カッターでは替刃式刃物の1年点検をお勧めしています。
精度ある切削を保つため、ぜひお問い合わせください。
切削工具のパイオニア、株式会社松岡カッター製作所のブログです。静岡の情報、会社の情報を発信します。
替刃式の刃物のボディ、痛んでいませんか?
ねじの緩み、ねじ山の損傷、ボディのゆがみなど
ちょっとしたことで精度がくるっていることもあります。
松岡カッターでは替刃式刃物の1年点検をお勧めしています。
精度ある切削を保つため、ぜひお問い合わせください。
松岡カッターの刃物には全て製造番号が与えられています。
アルファベット2文字と数字3文字の組み合わせで構成されているカッターの製造番号は昭和46年から全てのデータを保存しております。
なお、ルーターはアルファベット1文字と数字3文字です。
途中、刃の形状を変更しても、そのときの状態を克明に記載してあり、同じ刃物を何個製造しているのかもわかるようになっています。
いわば刃物のカルテです。
お手元にある松岡の刃物のリピート製作、修理、付替えなどのお問い合わせにはぜひ製造番号をおっしゃってください。
すぐその刃物のことがお話できます。
実用新案登録第3133454号を取得しました。
考案の名称は「木工用回転刃物装置」です。
日本国特許庁の登録実用新案公報2007年7月12日号に掲載されてます。
第38回名古屋国際木工機械展/ウッドエコテック2007に出展いたします。
2007年10月31日から11月3日 ポートメッセ名古屋3号館C204ブースで
お待ちしております。
当社の紹介が静岡新聞にて掲載されました。
記事全文はPDFにて以下URLを参照して下さい。
http://matsuoka-cutter.jp/news_ma050306-1.pdf