11月6日より開催されている
「日本木工機械展」より会場の様子をお届けします。
社長のポスターの写真はプロのカメラマン撮影なんですよ。
皆様の声を直接お伺いできるチャンスと思っております。
私たちは今真剣に「良いものを、安く、早く作る」という
社是の実践に取り組んでます。
叱咤激励、難題をA-603ブースまでお願いいたします。
11月9日までポートメッセなごやにてお待ちしております。
切削工具のパイオニア、株式会社松岡カッター製作所のブログです。静岡の情報、会社の情報を発信します。
11月6日より開催されている
「日本木工機械展」より会場の様子をお届けします。
社長のポスターの写真はプロのカメラマン撮影なんですよ。
皆様の声を直接お伺いできるチャンスと思っております。
私たちは今真剣に「良いものを、安く、早く作る」という
社是の実践に取り組んでます。
叱咤激励、難題をA-603ブースまでお願いいたします。
11月9日までポートメッセなごやにてお待ちしております。
日本木工機械展、ウッドエコテック2013が
明日から名古屋で開催されます。
詳細は明日、現地から入ってくると思いますが、
まずはお知らせまで。
平成25年11月6日水曜日から9日土曜日まで。
9:00~17:00
ポートメッセなごやA-603ブースでお待ちしてます。
日本最大級の中小企業ビジネス・マッチングイベント
「中小企業総合展 東京 2013-2014」
http://sougouten.smrj.go.jp/tokyo/
今月の30日(水)~11月1日(金)に東京ビックサイト 西ホールで開催される
「中小企業総合展 東京 2013-2014」に出展いたします。
皆様をお待ちしております。
[開催期間] 10月30日(水)~11月1日(金)です。
[会場] 東京ビックサイト 西ホール
[時間] 10:00~18:00(最終日は17:00)
[主催] 中小機構
同時開催 産業交流展2013
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
今年も科学技術高校の2年生がインターンシップに来ました。
機械の操作、加工の方法などなど、
先輩からいろいろなことを学べたという感想でした。
お中元でいただいた品物は、
総務が袋詰めし、くじ引きで全員に渡されます。
皆様のお気持ちを全社員で感謝しております。
平成25年(2013年)夏季休暇は以下の通りです。
8月14日(水曜日)から8月18日(日曜日)
安倍川花火大会で「スターマイーン!」をあげました。
写真が撮れたのかは微妙ですが、
アナウンスの岸さんの気持ちのこもった紹介とともに、
スターマインが打ちあがりました。
きっと天国で会長も大好きだった安倍川の花火を見ていたと思います。
空襲で亡くなった方を安倍川の川原で荼毘にふす風景をみたのは、
9歳の時だったと会長はよく話をしてくれました。
だから安倍川の花火は、空襲で亡くなった方への慰霊なんだと。
今年も無事、市民からの花火が打ちあがりました。