浜松市より「先端精密技術研究会」様がご来社されました。ありがとうございます。
弊社代表取締役松岡克彦より、弊社の製品、設備、技術について説明したのち、工場を見学していただきました。
切削工具のパイオニア、株式会社松岡カッター製作所のブログです。静岡の情報、会社の情報を発信します。
先週の「テクニカルショーヨコハマ2018」では
お客様はもちろんのこと、各方面の皆様に
大変お世話になりました。
ありがとうございます。皆様からのご要望にお応えすべく、
良い製品つくりに役立てたいと思っております。
ところで今週の目標は「確認を徹底する」
思い込みで作業をして失敗することって多いですよね。
これを書いている私もよく会議の時間を間違えます。
先週も18:00と18:30を間違えて、余裕で到着のはずが・・・
始まっていた!!
思い込みって怖いです。予定は手帳に記載する、必ずメモを取る。
確認を徹底する習慣をつけましょう。
本日より「テクニカルショーヨコハマ2018」に
出展しております。
https://www.tech-yokohama.jp/
ピンポイントに絞った製品のみの展示ですが、
企画営業がお話を伺い、加工に沿ったご提案をしております
パシフィコ横浜で9日まで。
お待ちしております。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
清水港のカウントダウン花火です。もう少し天気が回復してくれれば富士山もいっしょに撮影できたのですが、残念です。
静岡らしい風景を紹介できればと思っております。
弊社は新年5日より営業、本日6日も13日土曜日も営業しております。
8日火曜日からは機械設備を完全運転するため、年末の研削液抜取り後の清掃、調整を行っております。
全員の前で今年の抱負を一人一人発表する新年会では、資本の体を鍛えるという目標が一番多かった弊社、皆様のご期待の添える製品つくりに精進いたします。
今年も一年間お世話になりました。
本日、機械のメインテナンス、大掃除を行い、30日より1月4日までお正月休みをいただきます。
1月5日より通常営業、6日も13日も営業いたします。
日本木工機械展2017(Mokkiten Nagoya)始まりました。
2年に一度開催の世界三大木工機械展示会のひとつにあげられています。
木工業界は創業以来のいわばホームグランド。ホームランより単打でも良いから連打でしっかりと成果を上げてまいります。ポートメッセなごやにて本日より30日の月曜日までの4日間、お待ち申し上げております。弊社の今回のブーステーマは「生産性の向上2017」みなさんで課題解決のためのソリューションを語り合いましょう。