本年もよろしくお願いいたします。
5日より機械の調整に入り、今日からフル活動しております。
本年も新年の宴会を行い、
今年はこの場で一年の誓いを立てました。
亡くなった会長の写真の前で立てた目標を
来年のこの場でどこまで達成できているか、
全員でがんばりましょう。
ということで本年も皆様から頂いたお品を景品に、
大ビンゴ大会!!
一番になったのは設計の主任でした!
今年も一つ一つの製品を丁寧に、
チームMATSUOKAで製造していきます。
よろしくお願いいたします。
切削工具のパイオニア、株式会社松岡カッター製作所のブログです。静岡の情報、会社の情報を発信します。
本年もよろしくお願いいたします。
5日より機械の調整に入り、今日からフル活動しております。
本年も新年の宴会を行い、
今年はこの場で一年の誓いを立てました。
亡くなった会長の写真の前で立てた目標を
来年のこの場でどこまで達成できているか、
全員でがんばりましょう。
ということで本年も皆様から頂いたお品を景品に、
大ビンゴ大会!!
一番になったのは設計の主任でした!
今年も一つ一つの製品を丁寧に、
チームMATSUOKAで製造していきます。
よろしくお願いいたします。
8月27日月曜日に
「高校生のための企業研究」が行われ、
静岡県立科学技術高校の1、2年生7名が
工場見学しました。
製品を説明し、
実際に工程をみていただきましたが、
皆さん真剣なまなざしで機械を見つめてました。
ものつくりにかかわる専門高校として、
がんばって欲しいと願っております。
今年も夏休みに入り、高校生が職業体験に来ています。
1週間体験する学校もあれば、
1日のみという学校もあります。
それぞれ学ぶことは違いますが、
説明を真剣に聞いている姿はほほえましいものがあります。
実際の仕事を見て、今後の学習に役立ってくれればと思います。
最近入社した社員によく言われました。
「一度経験してみたいよなぁ~」
それならば…ということで、近場で懇親会を開催しました。
やっぱりコミュニケーションは大切だと
全員で痛感したのであります。
いい製品を作るため、全社一丸でがんばります。
本日、社員研修のため午後3時にて営業を終了させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いします。
なお、緊急のご連絡は各営業担当の携帯までお願いいたします。