MATSUOKA CUTTER MFG.CO.,LTD.

Loading...
松岡カッターのロゴ、富士山にMSマーク

ログ検索

検索フォーム
キーワード

記事一覧

静岡のひな具と木工機械

ひな人形

立春を迎え、松岡家のお雛様を何年かぶりに飾りました。
本当は7段飾りの大きなものですが、さすがに場所もなく、
親王飾りと静岡の地場産業であるお道具だけを床の間に。

お道具
このお雛様、35年ほど前のものですが、お道具の引き出しは全部あけることができます。
精密な静岡の伝統的なひな具の技術が結集されてます。
ミニチュアの家具を作るためには独自の木工機械が必要で、
静岡型の昇降盤という、ベアリングが小さく、
内径が19.05mm、3600回転の静岡独特の機械がありました。
この昇降盤に外径150mm、厚み1分=3.03mmの溝突きカッターを取付、板を加工して、
小さな箱を作り、タンス、長持、鏡台のひな具を作っていました。

ひな具2
面取り用のカッターも小径物で、薄く、精密だったとか。
今ではほとんどひな具用の刃物が受注表に出てくることがなくなり、
ちょっと残念ではありますが、輪島の塗物用や
箱根の寄木細工用にアレンジされ、全国で使用されています。
ドールハウス用としても、このノウハウは十分お伝えできます。
静岡の地場産業が培った技術、ぜひお問い合わせください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
切削工具のパイオニア 株式会社松岡カッター製作所
木質材料加工用・環境リサイクル用・樹脂加工用

研削加工・食品用・面取用・各種切削工具製造します。

コメント一覧

甲州市学習塾のこばやし Eメール URL (02/11 23:31) 編集・削除

ぶにゃにゃん様
こんばんは☆

立派なお雛様ですね♪
季節を感じます(^^)/
こうやって飾ってあげるとお雛様も喜びますね

お道具も精巧な作りですね☆
これを削ったり作ったりする技術は凄いですね

洋服屋のくりちゃん Eメール URL (02/12 04:57) 編集・削除

こんばんわ^^
ひな具は静岡の地場産業だったのですね!
知りませんでした(@_@)
皆様のブログにお邪魔するようになってから、
段々と色んな知識が身についてきてます♪
…元が何も知らなすぎたという事ですが(笑
ありがとうございます^^

細かい話はさっぱりですが、
さすがによく出来てますね!
職人さんの意気込みを感じます^^

パンツ屋 Eメール URL (02/12 06:29) 編集・削除

ぶにゃにゃんさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

そんな時期なんですよね♪

>立春を迎え、松岡家のお雛様を何年かぶりに飾りました

素晴らしいお道具ですね、立派です。

私の家はマンションなので大きなものは出しません(笑い

こんなに歴史のあるものは大切にしたいですよね♪

伯爵 URL (02/12 08:47) 編集・削除

おはようございます時節柄適切な話題ですね
素晴らしい。

こんな分野にも松岡カッターさんの
活躍があるのですね
流石です

なかむ Eメール URL (02/12 10:07) 編集・削除

こんにちは!

うちでも数日前に雛飾り
出しました(^^)
ホント精巧にできていますよね!
職人さんの技術の高さとその技術を
引き出す道具、それを取り巻く機械の
レベルの高さを感じます。

掛川の若旦那 URL (02/12 10:20) 編集・削除

ぶにゃにゃん様
こんにちは

お雛様の季節ですね。
家も出さなきゃ!

ここにもぶにゃにゃんさんの会社の技術が
使われているのですね!凄ーい(^^♪

食品用の紹介も是非お願いいたしますm(__)m

技術研究所よーこ Eメール URL (02/13 08:12) 編集・削除

切削工具屋のあととり娘ぶにゃにゃん様
おはようございます!
お雛様、素敵ですね。
いつ見てもうっとり見入ってしまいます。
ここにも御社の巧みの技が。。。
うん素晴らしい(>_<)
いつまでも続いて欲しい伝統の技です。
いつもありがとうございます(*^_^*)

新米とーちゃん URL (02/13 08:15) 編集・削除

おはようございます。

>精密な静岡の伝統的なひな具の技術が結集されてます
素晴らしいことです!
身近なところにも静岡独自の文化があったんですね。
目に見えない部分ほど大切にしていきたいなと思いました。

ほのぼの野菜畑 Eメール URL (02/13 13:44) 編集・削除

ぶにゃにゃん様、こんにちは(^^♪

りっぱな雛人形ですね☆
私の家のは一個の大きなガラスケースに小さな丸い顔をした雛人形が並んでいるものです(*^_^*)

本当はこういうのがしっかり作られたものが良かったのですが、家が狭くてこまごましたものも置けず断念しました(^_^;)

1つ1つ素晴らしいので大切にしたいものですね☆
雛人形・・出さなくては^_^;

溶射屋 Eメール URL (02/14 07:07) 編集・削除

木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

おはようございます。

7段飾りはぶにゃにゃんさんのですね(∩.∩)

>静岡型の昇降盤という、ベアリングが小さく、内径が19.05mm、3600回転の静岡独特の機械がありました。この昇降盤に外径150mm、厚み1分=3.03mmの溝突きカッターを取付、板を加工

おおっ!さすが、専門用語が出てきましたね(∩.∩)

静岡はこの手の技術力が高いのですね!

町の気のいい箱屋さん Eメール URL (02/14 18:00) 編集・削除

ぶにゃにゃんさん
お世話様です。箱屋です。

うちのお客様で、人形屋さんがいるのですが、以前静岡は、道具類と、人形ケースを作る会社が多いと聞いたことがあります。
お客様を通じて、ぶにゃにゃんさんの会社と、ご縁が有ったのかも知れませんね。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:05) 編集・削除

甲州市学習塾のこばやしさん、こんにちは
>こうやって飾ってあげるとお雛様も喜びますね
本当は全部飾りたかったのですが、無理でした。
ひなあられも買ってきてあげないといけないですね。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:07) 編集・削除

洋服屋のくりちゃんさん、こんにちは
>ひな具は静岡の地場産業だったのですね!
はい、お人形は北関東ですが、道具類は静岡が産地でした。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:08) 編集・削除

パンツ屋さん、こんにちは
一年に一度は出してあげないと、かわいそうかな?って。
お道具もきちんと漆で仕上げてあるのですよ。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:09) 編集・削除

伯爵さん、こんにちは
雛人形が静岡の地場産業って、「何が?」になりつつあるので、ちょっと会長から話を聞いてきました。
実家に埋もれていた雛人形、救出です(笑)

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:11) 編集・削除

なかむさん、こんにちは
>うちでも数日前に雛飾り出しました(^^)
姫様のですね。いたずらしそう!
地場産業なので静岡では飾って欲しいものです。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:14) 編集・削除

掛川の若旦那さん、こんにちは
>お雛様の季節ですね 家も出さなきゃ!
出すのはいつでもいいのですが、早く片付けないとね。
このお雛様は3姉妹共有だったのですが、3人ともさっさと片付いてしまいました(笑)

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:15) 編集・削除

技術研究所よーこさん、こんにちは
すごく精密なんですよ。面取りもされていて、
漆塗りなのです。専用の機械、刃物で加工してあります。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:17) 編集・削除

ほのぼの野菜畑さん、こんにちは
>家が狭くてこまごましたものも置けず断念しました(^_^;)
そうなんですよ、うちも7段飾れませんでした。
五月人形は大きさに合わせて購入してもらいました。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:20) 編集・削除

溶射屋さん、こんにちは
普通、箱を作るときはVカッターで折り曲げ溝を加工するのですが、雛具は昔の家具と同じ製法のため、溝を切って組み合わせてから面取りしてあります。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:22) 編集・削除

町の気のいい箱屋さん、こんにちは
そうそう、人形ケースの会社、かなりありました。
少子化、住宅事情もあって、お道具類は減っていますが、お雛様を飾る風習、やっぱり春を感じます。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL (02/14 20:24) 編集・削除

新米とーちゃんさん、こんにちは
静岡の良い物をどんどん発信して、地元だけではなく、
全国区に情報を知ってもらいたいですね。
がんばりましょう。

ページのトップへ戻る