MATSUOKA CUTTER MFG.CO.,LTD.

Loading...
松岡カッターのロゴ、富士山にMSマーク

ログ検索

検索フォーム
キーワード

記事一覧

静岡独特の木工刃物

面取りカッター

先日、静岡の地場産業である雛道具の話を書きましたが、
静岡独特の小径物の面取りカッターが修理、研磨のため、
工場にお里帰りしてきました。
最近、新品ではほとんど目にすることがない大きさなので、
思わず一枚パチリ。
静岡独特の木工機械で使用されているというお話。
なんだか歴史の生き証人に出会ったような気持ちになりました。
大切に研磨して、気持ちよくお使いいただけるようにいたします。
松岡カッターの刃物の修理には
研磨、大研磨、付替え、修理というカテゴリーがあります。
工場に送られてきた刃物の状態を検査し、
安全にお使いいただくために、
必要があれば研磨以外のご提案をいたします。
カッター、ルーターに刻印されている番号を検索して、
いろいろな思い出が蘇ったりすることもあったりするのです。

コメント一覧

溶射屋 Eメール URL 2010年04月01日(木)08時59分 編集・削除

切削工具屋のぶにゃにゃんさん

おはようございます。

>静岡独特の小径物の面取りカッターが修理、研磨のため、工場にお里帰りしてきました。

他人では分からなくても貴社が見れば「懐かしいなぁ」と思うような商品なんでしょうね。

静岡の雛道具をささえているカッターなんでしょうか?

ちなみに僕の知人で雛人形の屏風を作っている方を知っていますがそういう所にも納品しているのでしょうか?

甲州市学習塾のこばやし Eメール URL 2010年04月01日(木)12時19分 編集・削除

ぶにゃにゃん様
こんにちは

雛道具を作る用ということは小さいものなんですね
手のひらくらいですか?
修理・研磨して道具を長く使っていく心が素敵です(*^ー^*)
いい道具はしっかり手入れをしていると長持ちしますね♪

掛川の若旦那 URL 2010年04月01日(木)13時22分 編集・削除

ぶにゃにゃん様
こんにちは

>修理、研磨のため、
工場にお里帰りしてきました。

とってもありがたいサービスです(^^♪
細かなアフターをしていただけると安心して使えますよね。

加茂荘は、GWすぎてから6月上旬位です。
いつもは、無料券を頂いた時だけ終わり頃に行っていましたが、今年は早めに行きたいなーと思ってはいます、、、

ほのぼの野菜畑 Eメール URL 2010年04月01日(木)15時38分 編集・削除

ぶにゃにゃん様、こんにちは★

普段見慣れない物に興味深々です♪
何だか手裏剣のような、カッコイイ、カッターですね(*^_^*)
切れ味もよさそうです!
切れなくなったから捨てるのではなく研磨して大事に使う。
こういう暖かい会社があるからこそ、世の中の、もったいない精神を育てているのですね(#^.^#)
現代人にとって大切なことを改めて感じさせてくれました。
私も、壊れたから捨てるのではなく、直して使うようにしたいです>^_^<

今日も素敵なブログを、ありがとうございました(^_-)-☆

洋服屋のくりちゃん Eメール URL 2010年04月01日(木)22時29分 編集・削除

こんばんわ^^
僕のような素人は当然、このようなものは見た事もないですが、
ぶにゃにゃんさまでもなかなかお目にかかれないカッターなのですね!
なんだかイイモノ見せてもらえて、得した気分です(*^-^*)

松岡カッターさまの研磨で見事に生まれ変わって、
また素晴らしい作品を生み出していくのでしょうね♪
素敵なお話ありがとうございました^^

新米とーちゃん URL 2010年04月04日(日)09時46分 編集・削除

昨日はお会いできてよかったです。
ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

色々なものがあふれた今だからこそ
見直していきたいですね。

町の気のいい箱屋さん Eメール URL 2010年04月04日(日)15時28分 編集・削除

ぶにゃにゃんさん
お世話様です。箱屋です。

昨日は、お疲れさまでした。

小さい刃物ですね。
箱屋も仕切りの溝切に
木工用の丸のこを使います。
もっと大きいですが(^^

甲州市学習塾のこばやし Eメール URL 2010年04月04日(日)15時52分 編集・削除

ぶにゃにゃん様
こんにちは
昨日はお会いできて嬉しかったです(*^_^*)
素晴らしい講演会にとても感動しました♪
これからもよろしくお願いいたします

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時10分 編集・削除

溶射屋さん、こんにちは

静岡には独特の機械、独特の加工方法がありました。

多くの方にその技術を知ってもらいたいです。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時12分 編集・削除

甲州市学習塾のこばやしさん、こんにちは
>いい道具はしっかり手入れをしていると長持ちしますね♪
大切に使っていただいていて、感動しました。
刃を研磨すると小さくなってしまいますが、刃を付替えることもできるのですよ。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時14分 編集・削除

掛川の若旦那さん、こんにちは

安全にお使いいただくために、メインテナンスの時に、

詳細を確認します。切れ肌が命ですもの。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時16分 編集・削除

ほのぼの野菜畑さん、こんにちは

手裏剣…確かに!刃の数は抵抗などで決定します。

刃の数が多ければいいというものではなく、

木の方向、機械の回転数などの各種条件で決まるのですよ。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時18分 編集・削除

洋服屋のくりちゃん、こんにちは

お土産ありがとう!!

美しい切れ肌、正確な溝幅など、製品はその加工面ですので、それを想定して刃物は作られます。
最近、デザイン性を求める刃物が少なくてちょっと淋しいです。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時19分 編集・削除

新米とーちゃんさん、こんにちは

またぜひ義母を連れて、お店に行きたいです。

よろしくお願いします。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年04月04日(日)22時21分 編集・削除

町の気のいい箱屋さん、こんにちは

昨日はありがとうございました。

鋸も扱っていますよ。ぜひ!!
また勉強会(撮影会?)でお会いできるのを楽しみにしてます。

ページのトップへ戻る