MATSUOKA CUTTER MFG.CO.,LTD.

Loading...
松岡カッターのロゴ、富士山にMSマーク

ログ検索

検索フォーム
キーワード

記事一覧

静岡大学教育学部の皆さんが視察にいらっしゃいました

ファイル 205-1.jpg
金曜日に静岡大学教育学部の皆様が視察にいらっしゃいました。
今、中学2年生は職場体験などで企業で
仕事を体験するという取り組みが行われていますが、
先生方も体験させてくれる職場をいろいろ勉強されているようです。

ファイル 205-2.jpg
会社の概要と製品を説明させていただき、
工場を見学していただきました。

ファイル 205-3.jpg

私が小学生の頃は学区に大きな工場がいっぱいありました。
長沼には日東紡績静岡工場、川合にはSSKのみかん&ツナ缶詰、
学校の前には静岡製缶。
小学校一年の時から、これらの工場を見学させていただき、
大型の機械に驚いたものでした。
今は移転などで本当に少なくなりました。
そう思うと、今の子供に体験させる先を探すのも難しい時代ですね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
切削工具のパイオニア 株式会社松岡カッター製作所
木質材料加工用・環境リサイクル用・樹脂加工用

研削加工・食品用・面取用・各種切削工具製造します。

コメント一覧

なかむ Eメール URL 2010年03月01日(月)09時50分 編集・削除

おはようございます!

現場を実際に見るのは
最高にいい勉強になりますよね。
静大の学生さんたちもよい
経験になったことでしょうね(^^)!
こういう経験を先生になってからも
子供たちに伝えていってもらいたいですね!

ボクサーパンツのパンツ屋 Eメール URL 2010年03月01日(月)10時20分 編集・削除

ぶにゃにゃんさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

インターンシップというやつでしょうか?

社会に出る前に見ておくこと、いいですよね!

弊社もポリテクカレッジの学生さんが毎年来ておりますよ♪

ほのぼの野菜畑 Eメール URL 2010年03月01日(月)11時24分 編集・削除

ぶにゃにゃん様、おはようございます♪

視察・・学生さんから他社の方まで幅広く
私共の会社にも、度々いらっしゃいます。
こういう時、こちらはとても緊張しますね(^_^;)

見学しにきた学生さん達の方も緊張しながらの見学だったのではないでしょうか。

お互いに勉強になる事がありますよね!
子供達に見せていく機会がなくなる事は悲しいコトです。
こういう機会を大切にしたいものですね(#^.^#)
ご苦労様でした★(^_-)-☆

甲州市学習塾のこばやし Eメール URL 2010年03月01日(月)12時33分 編集・削除

ぶにゃにゃん様
こんにちは

>静岡大学教育学部の皆様が視察にいらっしゃいました
 メモをとったり学生の皆さんとても真剣ですね
 学校の先生方もこのように下調べをしていらっしゃるのですね

小中学生にとって、校外での社会科見学は貴重な体験ができる機会ですね
職場体験に行った中学生は
実際に経験することで
多くのことを学んできます!
大切にしていきたいですね(^^♪

伯爵 URL 2010年03月01日(月)20時35分 編集・削除

さすがは松岡カッターさん
やっぱり、静岡を代表する企業だと思います。

掛川の若旦那 URL 2010年03月01日(月)21時40分 編集・削除

こんばんは

研修の学生さんですね!
ぶにゃにゃんさんの会社も視察されたのですね!

先日、掛川周辺での研修にこられた学生さんに宿泊して頂きました。夜は私も一緒に学生の話を聞き、若者のエネルギーを頂きました(笑

技術研究所よーこ Eメール URL 2010年03月01日(月)21時51分 編集・削除

松岡カッター様
こんばんは。静岡県へ伺った時SSKがあったことは記憶しております。たくさんの工場があり栄えているのだと思っておりました。
山梨県でも大手企業の移転・撤退等が後を絶たずというのが現状です。
東北へ海外へ。
これでは将来日本でワーカーは不要になってしまうでしょう。それが危惧されなければいけない時ですね。

町の気のいい箱屋さん Eメール URL 2010年03月01日(月)22時29分 編集・削除

ぶにゃにゃんさん
お世話様です。箱屋です。

うちにも、パートさんのお子さんが小学校の課題で
見学に見えたことは有りますが
そんなのとわけが違いますね!
箱屋なんて、大学生は見向きもしてくれません(~~

溶射屋 Eメール URL 2010年03月02日(火)05時15分 編集・削除

木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

おはようございます。

>大型の機械に驚いたものでした。今は移転などで本当に少なくなりました。

僕もその昔、小学校の社会見学会で沼津の東芝機械に行って大きな機械にビックリした思いを今でも持っています(*^-^*)

しかし静大の学生さんが社会勉強で来社するなんて凄いなぁ♪

洋服屋のくりちゃん Eメール URL 2010年03月02日(火)05時55分 編集・削除

こんばんわ^^
今は大学生も企業見学をするのですか(@0@)
ついこの間まで大学生だったように思ってましたが、
やはり時代は常に進んでるのですね^^;

>今の子供に体験させる先を探すのも難しい時代ですね
そんな時代に子ども達が見学に来るなんて、
松岡カッターさまは素晴らしい企業ですね!

切削屋のあととり娘 URL 2010年03月02日(火)09時36分 編集・削除

なかむさん、こんにちは
先生たちの研修会で、小学校の先生もいらっしゃいました。
日本のいろいろな産業をみて、「ものづくり日本」を継承してほしいと思います。

切削屋のあととり娘 URL 2010年03月02日(火)09時38分 編集・削除

ボクサーパンツのパンツ屋さん、こんにちは

>弊社もポリテクカレッジの学生さんが毎年来ておりますよ♪
パンツ屋さんも凄いですね。現場の経験て絶対必要ですよね。私も一度勉強しに卸団地へ行きたいです。

切削屋のあととり娘 URL 2010年03月02日(火)10時48分 編集・削除

ほのぼの野菜畑さん、こんにちは
リンクがなかなか作れなくてごめんなさい。
>視察・・学生さんから他社の方まで幅広く
私共の会社にも、度々いらっしゃいます。
こういう時、こちらはとても緊張しますね(^_^;)
皆さん視察を受け入れているのですね。
まだまだ勉強中なのでぜひいろいろ教えてください。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時18分 編集・削除

甲州市学習塾のこばやしさん、こんにちは
>職場体験に行った中学生は
実際に経験することで
多くのことを学んできます!
できるだけ「ものづくり」企業を体験して欲しいと思いますが、なにせ作っているものが刃物なので安全面で気を使います。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時20分 編集・削除

伯爵さん、こんにちは
静岡市内に見学できる工場が減っているというのが現実です。溶射屋さんの丸子工業団地なら見学できる企業がいっぱいあります。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時21分 編集・削除

掛川の若旦那さん、こんにちは
>夜は私も一緒に学生の話を聞き、若者のエネルギーを頂きました(笑
いいなぁ~私も若者のエネルギーを吸い取りたいです(笑

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時24分 編集・削除

技術研究所のよーこさん、こんにちは
>将来日本でワーカーは不要になってしまうでしょう
その通りだと思います。海外で生産しても日本に購買力がなくなれば意味がないし、やはり日本で生産したものをいかに販売するかが勝負です。
このままでは若者が海外へ出稼ぎに行くことになってしまいそうですごく不安です。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時27分 編集・削除

町の気のいい箱屋さん、こんにちは
うーん、大学生じゃなくて、本当の小学校の先生方です。静岡の地場産業として木工機械にかかわる企業って数社になってしまいました。
木工組合、鉄工組合も解散。日本はこれでいいのだろうか?

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時31分 編集・削除

溶射屋さん、こんにちは
丸子の工業団地は見学が多いのではないですか?
この付近は静岡鉄工さんの移転、篠原さん、相川さんも移転してしまい、工場が消えました。
古庄は数社の工場が集積しています。

切削工具屋のあととり娘 Eメール URL 2010年03月03日(水)23時33分 編集・削除

洋服屋のくりちゃん、こんにちは
最初は見学を受け入れるのに大騒ぎでしたが、一度経験するとできるようになるものですね。
今回、会社説明にパワーポイントを使用しました。
社員全員で視察を受け入れておりますよ。

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
(黒の場合は選択しなくても良いです。)
アイコン
アイコン一覧
削除キー

ページのトップへ戻る