MATSUOKA CUTTER MFG.CO.,LTD.

Loading...
松岡カッターのロゴ、富士山にMSマーク

ログ検索

検索フォーム
キーワード

記事一覧

静岡県の委員としてパネラーになりました。




「ワーク・ライフ・バランス」ってご存知ですか?

静岡県の広報での定義では・・・

「働く人が、仕事上の責任を果たそうとすると、仕事以外の生活でやりたいことや、

 やらなければならないことに取り組めなくなるのではなく、

 両者を実現できる状態のことです。」

と、あります。

昨年から静岡県次世代育成支援対策地域協議会、働き方専門部会の委員として、

仕事と子育ての両立支援の提言をまとめるお手伝いをしていました。

そして、本日はシンポジウムが開催され、な、なんとパネラー!!

こんな私でいいのでしょうか?頭の中、真っ白になるし・・・

子育てももちろん大切ですが、資格を取ること、両親の面倒を見ることも、

実は重要な「ワーク・ライフ・バランス」だと思います。

いろいろな考え方があると思いますが、若い方にお願いしたいのは、

ぜひ、「経験」をして欲しいということ。

男性が育児休暇を取るということも、周りの顔色を伺うよりも、

まず手を上げてみて欲しいということ。そこから周囲が変わってくるはずです。

なんて、つたないなパネラーではありましたが、無事終了。

ほっとしております。

コメント一覧

伯爵 URL 2009年12月21日(月)22時14分 編集・削除

こんばんは
>男性が育児休暇を取るということも、周りの顔色を伺うよりも
 そうではないと思います
 男の体や心が子育てに母性になれないので
 抵抗があるのだと思います。

洋服屋のくりちゃん Eメール URL 2009年12月22日(火)03時54分 編集・削除

こんばんわ^^
ワーク・ライフ・バランスですか。
初めて聞く言葉ですが、なかなかバランスを取るのは難しそうですね。
僕はまだ家庭を持っていないので、家族にかける時間というものはありませんが、
それでもネットでの起業を考えたら、プライベートでやりたい事はどうしても犠牲になりがちです;
その上最近はカメラにハマってしまっているので、
バランス的にはもう何がなんだか(笑
せめて後悔を残さないようにする事で手一杯です^^;

溶射屋 Eメール URL 2009年12月22日(火)09時55分 編集・削除

木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

こんにちは!

昨日だったのですか?

時間があれば聞いてみたかったなぁ・・!!

確かにこのテーマはぶにゃにゃんさんが適したパネリストのように思います。

どこで開催したのですか?

その写真の白いスピーカー・・・商工会議所かな?

とに角ご苦労様でしたヽ(^。^)ノ

マンマドルチェ URL 2009年12月24日(木)08時40分 編集・削除

わたしも日々ライフワークバランス
じょうずにバランスが取れるように努力しています

稼業、育児、趣味、本当に自分がやりたいこと

きのうのぶにゃにゃんさんのおはなしを聞いて
とってもわかりやすい表現
わたしもぶにゃにゃんさんのように話じょうずになりたいと思いました

人前で話すのって緊張しますよね

切削工具屋のあととり娘 URL 2009年12月24日(木)22時39分 編集・削除

伯爵さん、こんばんは

一番いいのは、働いている間は完全に子供を任せられる環境だと思うのですよ。
24時間年中無休の保育園が欲しいとずっと思っています。

切削工具屋のあととり娘 URL 2009年12月24日(木)22時41分 編集・削除

洋服屋のくりちゃん、こんばんは

自分の趣味の時間、仕事の時間を区別するのもワークライフバランスだと思います。
今後、どこまでこのバランスが取れるのか?日本に根付くのか?やってみないとわからないです。

切削工具屋のあととり娘 URL 2009年12月24日(木)22時42分 編集・削除

溶射屋さん、こんばんは

場所は産業経済会館の3階でした。

すごく緊張しましたよ。頭真っ白だったしね。

切削工具屋のあととり娘 URL 2009年12月24日(木)22時44分 編集・削除

マンマドルチェさん、こんばんは

意外と訓練かもしれません。シーズでは1分間で自分を表現する練習をします。最初はうまくできなくても、だんだんできるようになります。
ぜひ、いろいろな場面でやってみてください。

新米とーちゃん URL 2009年12月27日(日)08時03分 編集・削除

おはようございます!

先日のテレビでやっていましたが、
ジョンレノンは5年間も仕事を辞めて
専業主夫をしたそうです。

仕事の方が男としてのDNAには合ってるのかも
しれませんが、

「ひと」として子供と
真正面から向き合うことは
仕事以上に価値のあることだと思いますよ!

僕はそう思います。
偉そうにすみません。

ページのトップへ戻る